Loading

お休み

  1. 『モネ〜睡蓮のとき〜』見て来ました〜♪

    豊田市美術館で開催されてる『モネ〜睡蓮のとき〜』も見て来ました〜♪思ってたよりもかなり大きな作品だったり同じ情景を違うイメージで描いていたり様々な手法を駆使した表現方法に驚きそして色んな発見もありました     まさに見応えあり!ぜひ行…

  2. 古代エジプト展に行って来ました♪

    豊田市博物館で開催中の古代エジプト展に行って来ました♪感想は…『イェーイ!』パワーもらいましたほとんどの展示で写真撮影もオッケーなので本当は写真撮りまくっちゃいました 笑が!ぜひ皆さん自身の目で見て欲しいのでアップする写真の数は控え目にしました…

  3. なんかめっちゃ良かった!

    現在豊田市美術館で開催中の「生誕110年 人間国宝 黒田辰秋 木と漆と螺鈿の旅」「玉山拓郎 FLOOR」「髙橋節郎館リニューアルオープン記念 髙橋節郎展 ー我逢人 われ人に逢うなりー」見に行ってきましたなんかめっちゃ良かったです 笑漠然としてるけど「なんか…

  4. 【バルーンライト】のみの購入が出来るようになりました!

    12/16開催の『とよた元気まつり』のフィナーレに上げる【バルーンライト】のみの購入が出来るようになりました!バルーンライト一個 4,000円バルーンライトを購入するとことで、豊田スタジアム特設ステージでのバルーンイルミネーションライブにご参加いただけます。…

  5. 先週末は

    土曜日は名古屋のライブでも良くご一緒させて頂いていたPON万次郎さんが映画「カニの夢を見る」の舞台挨拶のMCをされるという事で見に行ってきました♪ポンさんはソロのアーティストなのですが現在は今回の映画でも主演を務めた女優の茜結さんと「Pony Pi…

  6. SUNSET SUNRISE サンセット / サンライズ

    平日でしかも雨降りだったのでいつもよりさらに静かな雰囲気の美術館ゆっくり見学出来て最高でした        写真とか撮るのは違うかもだけど撮っちゃいました 笑予備知識なく行ったので思いもよらない作品があってめっちゃ楽しかった♪森村泰昌さ…

  7. エンジョイ盆休み!!

    盆休みはなんだかんだよく遊びました久しぶりの仲間にあったり草刈したり出かけたり飲んだりBBQしたりガンプラ作ったりボケーっとしたりどんな状況でも上手に工夫して楽しむのが人間ですねそれが人の強さであり賢さなのかな …

  8. 豊田市美術館「らせんの練習」

    豊田市美術館行ってきました~めっちゃ楽しかったぁ久門剛史さんの「らせんの練習」最初は全部が偶然?全部が必然?どっち?って迷ったけどほんと計算されつくされていて 前後左右遠近と色んな角度から見る事で全く違ういくつもの側面があるほんと緻密なアートだったメインの…

  9. 今月のライブ

    2019/8/10「Wish 夏の紅白歌合戦」【日程】2019年8月10日(土)【会場】今池GROW[愛知県・今池]【時間】OPEN 12:00 / START 12:30 ~【料金】前売り¥1,000 / 当日 ¥1,500チケットの取り置き…

  10. さぁやっとやっと! 笑

    さぁ! ほんとやっとやっと!ゲレンデDJ終わりましたほんといろいろいろいろでしたよ 笑さぁこれからは歌手活動を活発にしていきますよぉ!って言いながら今週末 3/30 土曜日は 刈谷のハイウェイオアシスに出来るピッチFMのスタジオのオープニングイベントで…

PAGE TOP